第3回 2007年8月10日(金)〜11日(土)

108人の参加を得て、盛会のうちに終了いたしました。

2007年テーマ -学び合う集団をどう育てるか?-

 

●目的:子供の学びそのものに視点を当てて、そこで何が行われているのかを観察し、そこから学び、今後の教育に生かす。

●対象:教育に関わる教員、職員、保護者、学生、院生

●期日:1日目 2007年8月10日(金)(受付 12:30~)
  13:00~ 開会行事 講演会 公開ゼミ(研究協議会)
  18:00~ シンポジウム(懇親会)

    2日目 11日(土)(受付 9:30~)
  10:00~ パネルディスカッション 公開ゼミ(研究協議会)

●会場:フォーラム……クロスパルにいがた(新潟市礎町3ノ町2086番地)

    シンポジウム(懇親会)……ミナミプラザ(スターホテル新潟)(新潟県新潟市中央区万代3-1-1)

●主催:子どもに学ぶ教師の会(代表 西川純《上越教育大学》)

●後援:新潟県教育委員会 新潟市教育委員会 上越教育大学 臨床教科教育学会

●参加費:2,000円(2日間通し)

     ※3名以上の事前申し込みに限り、1人当たり1,500円の団体割引制度あり。
     ※1日のみの参加でも料金は同じです。

       (シンポジウム《懇親会》参加費:5,000円)

●参加申し込み締め切り:2007年8月7日(火) この日以降の申し込みは、直接会場にお越しください。

●定員:200名(先着順締め切り)

●内容(1日目)
13:00~


開会行事 講演会 講師:中村文昭様《クロフネカンパニー》

  演題:「でっかい子育て人育て~『学び合い』による集団の育て方~」

15:30~ 公開ゼミ1(授業を分析してみよう)
 『学び合い』の授業のVTRを見ながら、授業者とともに子供たちの学びを分析し、ゼミ形式で話し合います。
16:30 終了
◎シンポジウム(懇親会) 18:30~ 於:ミナミプラザ3F

        (お酒とともに、ゆっくりと話し合います。参加費5,000円)
●内容(2日目)
10:00~ パネルディスカッション 学び合う集団をどう評価するか!?
                 -児童・生徒の評価は?教員評価は?
パネリスト:中村文昭(クロフネカンパニー)
       千木良康志(東京都江東区教育委員会)
       牧野高智(新潟県立中央高校)
       西川純(上越教育大学)
コーディネーター:久保田善彦(上越教育大学)

  当日の様子
11:30~ 公開ゼミ2(パネルディスカッションに関する質疑応答)
  それぞれのパネリストが開くブースに分かれて話し合います。
12:20~ 昼休み
13:20~ 公開ゼミ3(『学び合う』集団づくり)
 「地域作り」「学校づくり」・「学級づくり」・「授業づくり」の視点から、『学び合い』を実現する集団作りの実践を
発表します。
16:00 終了
公開ゼミの話題提供者と内容はこちら
中村文昭さん
中村文昭さん